最近、名も知らぬ草花に励まされる日々を送っております。
なんちって。
そんなことばかり話せれば、ちっとは...。
ねぇ。
今日の福島は
天気最高!!ベイベ~!!I love you べいべ~♪♪ ふくし~ま♪♪ I love you べいべ~♪♪ あかべ~こ♪♪
(赤べこですよ~。首をウワンウワン振りますよ~。)最近、載せている草花の写真が、結構、好評なので...。

写真を載せるきっかけになった、
草花の写真を撮ってきました。
この小さな青い花が、その花です。
名前は知りませんが、健気に咲いてます。

福島は梅の花も満開です。
近くを歩くと、梅の香りがしました。

タンポポも力強く花を開いてます。
花の写真を撮るなんて柄じゃないんですが...。
震災に教わることは、本当に多い。
そして、これからも...。
今日は、カレンダーの都合で、久しぶりに平日にお休み。
午前中は、洗濯をして、午後から銀行に行く予定でした。
洗濯物は、放射能が気になるので、外に干す気になれせません。
干してもいいのかもしれないけど...。
ちょっと今は控えとこうかな。って話になっちゃってます。
なので...。
洗濯物、外に、干~して~っ!! 布団も干~して~っ!! 放射能のバカ~~~~~っ!! って言いながら、コインランドリーへ...。
んで、やっぱり混んでました。

そんな福島は、
外出時にはマスク必須なんで。
こんな感じで...。
行くぜ
ベイベ~っ!! (行ってないですよ。実際は...。)午後は、土地の取り引きで支払う頭金を準備するために、
定期預金を1個解約してきました。
(っつっても、大した額ではないですが...。)
なかなか休暇も取れないもんで、いろんな手続きをするには、
今日みたいな休みの日が大チャンス。
銀行に行ってきましたよ~。
さてさて、話は変わりまして、最近の福島は...。

新聞は相変わらずこんな感じで
ペナペナですよ。
(携帯を整理してたら出てきた。)
やっと最近になって、
広告が2~3枚入るように
なりました。

最近は、時間は限られるけど、
コンビニも毎日営業してます。
そして、週間のマンガ誌が
並ぶようになりました。
徐々に元に戻りつつあります。
福島市内に親戚や友人、
知人がおられる方、
福島市は大丈夫。 生活的には安定してきているんで、心配しないで大丈夫です。
そんな感じの福島市です。
毎日、名も知らぬ草花に励まされ、一歩ずつ頑張ります。
「雑草に励まされるって不思議だね。」っつって
↓ポチッと
クリック&応援おねがいしま~す。m(_ _)m
コメント
*外で思いっきり深呼吸がしたい
今年はのんびり花見山見学できそー。
農作物がだめなら、いっぱい花を植えて
まさに「うつくしまふくしま」にしちゃいますか!
*>snowさま
昨日か一昨日のニュースでやってました。
ここ最近の強烈な混雑具合はないでしょうね。
今年の前半は、家庭菜園を止めて、
花を植えてみようかと考えている今日この頃です。
みんなで花を植えて、「うつくしまふくしま」ですね。
*おおっ@@
プロフィールのお馬さんのお面もですが
さすけねっすさんのイメージが私の中で新たな方向へすすみかけています(笑)
こうして今の福島の生の声をお聞きでき、そして前向きで元気なお写真を拝見すると本当に心に温かいものが吹き込まれます。
土地の決済のための頭金のご準備、いよいよですね!
*マスク
本当にそれつけて外出してるんですか~?
いや、もちろん野の花の写真も素敵です。
小さい青い花は「オオイヌノフグリ」ですね。
ここにその名前の意味を書くのははばかられますので、
こっそり調べてくださいね。
建築士さんももうじき帰ってこられるとのこと、良かったですね^^
*
このマスクして外を闊歩してください!!(・∀・)
原発がなかなか納まらないけど、
ちゃんと回復しているところも見えてきたね。
こっちも、「日本脱出!」とか騒いでいた人たちが、
おとなしくなり始めました。
*最初の花は。。。
花の名前を知らない私ですが^^;
マスクマンにはやられました(笑)
さすけねっすさんのイメージ…こういう感じに固まりつつあります(笑)
でも、新聞も広告もペラペラな感じなんですね。知らなかったです。
今、こちらの薬局の広告も
ティッシュやトイレットペーパー、おむつ類の掲載は控えてるみたいです。
*
特に娘が大喜び♪
雑草はいいですよ~♪私、雑草好きw
地味だけどよく見てみればかわいこちゃん♪そして凛と。
昨日お散歩に出かけたら、タンポポが咲いてて癒されました。
そちらでももう咲いてるんですね!!
福島にも春が!!嬉しい☆
*春ですよね。
もともと、雨が降っても風が吹いても自然と共に生きているもの達・・・やっぱり強く出来ているのかもですね。
さすけねっすさん!!!
そのマスク・・・ぜひ!それで外に出て下ださいm(__)m
きっと皆さんに元気と勇気を与えられますよ~(笑)
ちょっと本気です↑
福島市の情報、前はちょっとした出来事だったことだけど・・・今のこういう情報は元気が出ます!
これからも、ブログで記事にして下さいね(*^_^*)
*
マスク姿…かなりウケました(*^^*)
更にGOOD!っしてる指にもなぜか笑っちゃいました…^^;
福島の春…すごく嬉しいです(*^^*)
*
洗濯物、外に干したいですよね~。
ほんっっっとに・・・・
放射能のばか~~!!!あほーーーー!!!!
土地の契約、ぜひそのマスクで行ってくださいw
*>happymamaさま
> さすけねっすさんのイメージが私の中で新たな方向へすすみかけています(笑)
ふえぇぇぇっ!?
でも、たぶん当たってます。
そんな感じですよ。(笑)
いよいよ、家づくりも動き出しました。
*>umekaさま
> 本当にそれつけて外出してるんですか~?
いやいや。さすがにそれは...。
> いや、もちろん野の花の写真も素敵です。
> 小さい青い花は「オオイヌノフグリ」ですね。
オオイヌノフグリだった!!
意味は...。そんな感じですね。
*>はじめさま
> ちゃんと回復しているところも見えてきたね。
そうですね。
今日なんか給油待ちの車列が皆無でした。
はやく宮城や岩手の燃料不足も解消してほしいです。
> こっちも、「日本脱出!」とか騒いでいた人たちが、
> おとなしくなり始めました。
そうですか。
そう言う人達はいっそのこと脱出しちゃってほしいなぁ。
自分達だけ助かろうって魂胆が...。
徐々に、みんなのパニックも落ち着いてきたようですね。
*>いぇろぉさま
んですね。みんな名前知っててすご~い。
> マスクマンにはやられました(笑)
> さすけねっすさんのイメージ…こういう感じに固まりつつあります(笑)
ええ~っ!!でも、大丈夫ですよ。
こんな感じで~す。
> でも、新聞も広告もペラペラな感じなんですね。知らなかったです。
> 今、こちらの薬局の広告も
> ティッシュやトイレットペーパー、おむつ類の掲載は控えてるみたいです。
やっぱり全国で気を使ってるんですね。
ガソリンの給油待ちの列も減って、徐々に元の生活に戻りつつあるので、
そのうち広告も増えるのかなぁ。と思っています。
広告もしばらくは自粛ムードですね。
*>みーぼーママさま
> 特に娘が大喜び♪
そうですか。みんなに楽しんでもらえて良かったです。
暗い話題が多くて凹みがちですが、
みんなで笑顔でいたいですね。
*>わみさま
そうですね。
自然と共に生きているって強いですね。
何があってもへこたれず...。
> さすけねっすさん!!!
> そのマスク・・・ぜひ!それで外に出て下ださいm(__)m
> きっと皆さんに元気と勇気を与えられますよ~(笑)
> ちょっと本気です↑
んじゃ、チョット頑張ってみようかな。
いやいや、む~り~っ。
あの人、脳みそ放射能にやらっちゃんじゃね?
(福島弁:あの人、脳みそ放射能にやられたんじゃない?)
って思われちゃいますよ~。
*>YOUさま
そうですよ。あの歌ですよ~。
今は、テレビCMもやって、義援金への協力を求めています。
静岡の知り合いも、FMで聞いたよ~。って言ってました。
> マスク姿…かなりウケました(*^^*)
> 更にGOOD!っしてる指にもなぜか笑っちゃいました…^^;
はい。そんな感じで行くぜベイベ~っ!!
何でも楽しくいきましょ~っ。
*>ヨンさま
はい。ペラペラって事ですよ~。
でも、ペラペラよりペナペナのほうが厚いかも。
ちょっと厚さがあって、ペナンペナンってしなりがある感じ?
なんて、どっちでも良いですね。
> 洗濯物、外に干したいですよね~。
そうですよぉ。本当に。
でも、毎日発表される環境放射能の数値も下がってきました。
実は気にしすぎなのかもしれないですね。
> 土地の契約、ぜひそのマスクで行ってくださいw
はい。
もちろんスーツをビチっと決めて、このマスクで行きますよ~っ。
コメント投稿